今回のテーマは「エクセル表操作の基本」シリーズ。ひとつのセルに長い文章を入力すると、文字がセルからはみ出してしまいます。実は、セルの中で改行することができるのです。文字がはみ出してしまったときにひとつのセルにおさめるために、「折り返して全体を表示する」設定やセルの中で改行をする設定方法をご紹介します。

文字がセルからはみ出してしまう

●ひとつのセルに長い文章を入力すると、文字がセルからはみ出してしまいます。

  • 列幅を文字列の長さに調整すればいいのですが、長すぎると見にくくなってしまう。
  • できれば適当な列幅の中で文字が折り返しておさめるようにならないものか。

 

ひとつのセルの中で文字を折り返す設定方法を確認しましょう。

文字列を折り返して全体を表示する2つの方法

この2つの方法で文字のはみだし問題は解決します。

1.文字列を折り返して全体を表示する

●「折り返して全体を表示する」機能を使う。

① セルを選択する。
② 「ホーム」タブをクリック。
③ 「配置」グループの「折り返して全体を表示する」をクリック。

 

●列幅に自動的に調整されて文字列が折り返しになります。

  • 文章がセルの端で折り返して全体が表示される。

2.「Alt」キー+「Enter」キーでセル内で改行する

●該当セルを選択。

① セルをダブルクリック、または、「F2」キーを押してカーソルをセル内に挿入する。
② 改行したい位置で「Alt」キーを押しながら、「Enter」キーを押します。

 

●エクセルのセルは改行することができます。

  • 指定した改行位置で改行され、文章全体が折り返して表示されました。

本ブログ記事でエクセルの基本をマスターできます

●まずは、エクセルの「入力の基本」と「コピペの基本」記事を用意しました。

  • これらの基本がマスターできます。
  • この機会にエクセルの「入力の基本」と「コピペの基本」をマスター。
  • リンクタイトルを右クリック、「新しいタブ」で開きます。

 

Excel-入力の基本

 

●Excel-コピペの基本

順次、

  • 「表を見やすくする表示形式の基本」
  • 「計算の基本」
  • 「グラフの基本」
  • 「関数の基本」
  • 「印刷の基本」等

 

基本をマスターしてエクセルのスキルアップができるよう記事作成を急ぎます。

今回のまとめ

●というわけで、今回は以上です。

ひとつのセルに長い文章を入力すると、セルから大きくはみ出してしまう問題。

解決策は「文字の折り返し」機能を利用します。

  • セルを選択し「ホーム」タブの「折り返して全体を表示する」ボタンをクリックすることで、文章がセルの端で折り返して表示される。
  • セル内にカーソルを挿入して、折り返し一で「Alt」キー+「Enter」キーでセル内で改行することができる。

 

エクセルのセルはセル内で改行ができる、セル内の長い文でも見やすく調整することができるでした。

 

いかがでしたでしょうか?

少しでもご参考になればうれしく思います。

最後まで読んでくださりありがとうございます。人気ブログランキングに参加中。こちらクリックして頂けましたらうれしく思います。
↓↓↓

Microsoft Officeランキング