今回のテーマは男性の会話力について。東京・青山の結婚相談所マリーミー代表の植草美幸氏は、「婚活中の男性の中には、容姿が優れていたり経済力があるのに、”二度目のデート”につながらず、なかなか結婚に結びつかない」と著書で紹介しています。その原因と解決策、「女性が会いたくなる会話の3つの基本」について、本書を一部引用し感想を交えてのご紹介です。
スポンサードリンク
男性の会話力は結婚の必需品
婚活において、女性との会話が苦手で「二度目のデート」ができないという経験はお持ちでしょうか。その原因は会話にあるのです。
引用元:男の婚活は会話が8割「また会いたい」にはワケがある!(植草美幸著)
なぜ「二度目のデート」ができないのか
●大きな原因は「会話がうまく続かない」「話をしていて楽しくない」と女性に思われてしまうから。
会話が苦手な男性が年々増えている。もはや、その勢いは社会現象と言ってもいいとも著者は懸念されています。
原因は社会環境の変化。
|
もともと話し下手なところに会話をする機会が減るとならば、余計にも会話が苦手・下手な人が増えるのも仕方なし。何かしらの対策が必要のようです。経験値が増えていかないのですから、当然といえば当然のこと。
まずは、「二度目のデート」ができない原因は会話にあることを認識すべきなのです。
婚活でなくとも女性とのコミュニケーションは大事、つまり会話は必需品です。
会話は婚活のエンジン
●会話がなければ婚活は動かない。
言うならば会話は婚活のエンジン。
|
身だしなみをきちんと整えても、いざデートとなったら会話がすべてなのです。「そう言われても、女性となにを会話すればいいのかわからない」と男性は愚痴る。
女性側も話す努力が必要です。しかし男性がリードしてほしいと思っている女性が大半。そのためにも男性側が頑張ってしゃべらないといけないのです。
身だしなみがよくても、経済的に余裕があっても会話がなければ動かない、会話がすべて!
会話はちょっとしたコツで誰でもうまくなれる
上手く会話ができないとあきらめることはありません。会話はちょっとしたコツで誰でもうまくなるのです。まずは基本から。女性に「また会いたい」と思わせる会話の3つの基本はこちら。
なんだそんなことではなく、そんなことすらできていないのです。
|
3つの基本をそれぞれ確認してみましょう。
1.女性の話は最後まで聞く
多くの男性はせっかくの女性の話を最後まで聞かないどころか、そもそも話しをちゃんと聞こうしない。話すのは自分のことばかり。話を平気でさえぎってしまうことにも気づかず。
女性の話しをさえぎったり横取りしちゃうなんてのは最大のタブー。
|
女性はたくさんのおしゃべりが大切、会話が必須だということをまず理解しないといけない。
ときに「着地点がどこかわからない」なんて話しにも、「そうなんだ」「マジで?」と相づちをうって最後までしっかり聞いてあげる。
それが男の優しさです。
女性の話しを最後まで聞くのは男性の心の余裕、気持ちの大きさです。
2.女性の話しを否定しない
女性の話を聞いていながら「それってこうなんじゃない」とか、「それ違うでしょう~」とついつい言ってしまう男性も多い。
女性は自分のことを隠そうとする壁がある。
|
だから、女性の話しを否定してはいけないのです。女性の話を否定しない話し方をすることで、女性の心の中の壁を乗り越えなければ。
どんな話も否定しない、やがて彼女に信頼感と安心感が生まれるのです。
女性の話しを否定して会話が弾むはずがないのです。
3.女性の話しに共感する
共感と言われてもピンとこない男性も少なくないはず。女性は共感を求めて話してくる。だから共感することは大切。
女性の話しに共感するとは、つまり反応するということ。
女性はその反応を気にするのです。この反応が良ければ共感してもらえた、自分を理解してたとなるのです。
|
それでいいのです。
面倒くさがらず、きちんと表情豊かに反応する。うなずいて「聞いているよと」サインを送る。
女性の話しへの反応をよくするだけで、「私の気持ちをわかってくれた」と好感度はアップするばかり。女性の前で「男は黙ってサッポロビール」ではまったく無意味なのです。
女性が会話をするとき、聞き手に求めることは反応です。
「また会いたい人」にチャレンジ
今回は婚活中の男性にフォーカスした会話がテーマ。「また会いたい人」にチャレンジしてみてはいかがでしょうか!? きっと素敵な人と出会えるはずです。
関連情報はこちら。
●(関連本情報)
|
|
●(婚活情報)
![]() |
![]() |
●(記事紹介)
今回のまとめ
というわけで、今回は以上です。
●今回のテーマは男性の会話力について。
「婚活中の男性の中には、容姿が優れていたり経済力があるのに、”二度目のデート”につながらず、なかなか結婚に結びつかない」。
大きな原因は「会話がうまく続かない」「話をしていて楽しくない」と、女性に思われてしまうから。
でも上手く会話ができないとあきらめることはありません。会話はちょっとしたコツで誰でもうまくなるのです。まずは基本から。
女性に「また会いたい」と思わせる会話の3つの基本はこちら。
|
チャレンジして仮に失敗しても次につながるはずです。
未来は不明ですが、会話の3つの基本をよく理解して婚活に、日ごろのコミュニケーションにポジティブに挑戦してみてはいかがでしょうか!?
最後まで読んでくださりありがとうございます。
人気ブログランキングに参加中。こちらクリックして頂けましたらうれしく思います。
↓↓↓
自己啓発ランキング
スポンサードリンク