こんにちは、釈和(シャカズ)です。
NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」に出演をされました白坂亜紀ママの、
「粋で聞き上手なデキる男」の特徴のお話しがネットに掲載されておりました。
赤ペンを持ちながら、即座にメモした次第。
アドバイスには、「間を置くと効く」など・・・。
白坂亜紀ママの真っすぐこちらを見つめる画像を眺めながら、
真逆な自分はとても緊張を強いられるのであります。
今回は、白坂亜紀ママの「聞き上手なデキる男」についてお伝えしたいと思います。
スポンサードリンク
亜紀ママ!
白坂亜紀ママは早稲田大学在学中に日本橋の老舗クラブに勤務された経歴の持ち主。
現在は銀座「クラブ稲葉」のほか4店(和食店、バーなど)を経営されていらっしゃいます。
私が言うのもなんですがお姿を画像で拝見する限り、
知性と教養と美貌は隠せない感じであります。
もちろん、銀座のバーなど訪れる資格も三角もなく、
軽々しく論じる立場でもございませんが間違いなく知性や美貌そして可愛らしさを感じるわけであります。
もちろん、正当な女性の色気もです。
記事サイト:銀座クラブママ証言「デキる男」の共通点
聞き上手でデキる男とは!?
いい男
白坂ママが間違いなく出世されていくという男性について語っています。
~引用はここから~
取引先のお客さまであろうが、
上司、部下、あるいは私たちホステスであっても、
誠実に接して親身に話を聞いてくださる方は出世されていきます。
~引用はここまで~
真逆の私。(泣)
さらに、「いい男」は誰に対しても態度を変えないと。
なるほど・ザ・ワールドであります!(こんなこと言ってるからダメですよね・・)
口をそろえておっしゃることは!?
記事には、同じく知性と教養と美貌を兼ね備えたママさんの意見も掲載されておりました。
「銀座ルナピエール」オーナーママで18歳から銀座で働きはじめ、
銀座ママになるべくして25年の利美ママ。(現在は実業家として複数の会社を経営)
クラブ「城」オーナーママ京都ノートルダム女子大学卒業後北新地のクラブへ。
そして、その後は銀座に移籍27歳で独立の優希ママ。
お二人も優雅で気品があります。
とにかくママさんたちの発言が的を得すぎ。
(記事のピックアップ)
()は私の場合・・・。
- 次に来た時にポツンとアドバイスにハッとさせられます。(これみよがしに的を得ないアドバイスをしてしまう)
- いい男は自然体。(いつもムリしてかっこよく見せようとするがどう見てもタダのオヤジ)
- たわいもないような話しでも覚えられて嬉しいことはそれが多岐にわたります。(酔っぱらってゼンゼン人の話しを覚えていない)
- なにげない会話から、・・・さりげなく会話や行動に反映させて人の心をつかむ方は素敵ですね。
- デキる男性は接待がうまく下準備も綿密。(行き当たりばったりの人生・・・)
- デキる男性は、相手の話す内容を受けて、うまいタイミングで質問や疑問をぶつけて、会話を盛り上げることができます。
- 女性は宥めて、百まで語らせる。(ジブンが語ってしまう。。)
- 否定的な発言をしても周りが嫌な気分にならないのは、同時に相手のことを認める発言を必ずなさっているからです。(周りを嫌な気分にさせる天才・・・)
- 女性の多くは意見を求めているわけでなく自分の話しを聞いてほしいだけ。(聞かない・・・)
もう、ピックアップしたお話しだけでもプリントアウトして名刺入れか財布に常時携帯しておきたいくらい、
繊細で貴重で的確なご意見であります。
まとめとしまして、銀座ママがお店の女の子に伝授する聞き上手になれる10ヶ条も引用してご紹介しておきます。
~引用はここから~
(聞き上手10ヶ条)
- うなずき、相づちを打つ
- 質問する
- 共感する
- 同じ言葉を繰り返す、同じ動作をする
- 声のトーンや話すテンポを合わせる
- 表情豊かに聞く
- 体を向けて聞く
- ムダな動きをしない
- メモを取る
- 話の内容を覚える
(利美ママへの取材を基に、編集部作成)
~引用はここまで~
これって、まさに傾聴の極意であり、
ビジネスでも普段のコミュニケーションにとってもまさに極意であります。
ジブンはできるできないに係わらず、とにかくメモをしておきます!
私の感想
銀座のママの皆さまは「おもてなし」のプロ中のプロであることは間違いありません。(お店を訪れてお会いしたことはありませんが・・・)
どうして私は明らかに中年のタダのオヤジであるかということを、
こうも明らかにして頂くと返す言葉がございません。
20代後半くらいでこうしたお話しで指導して頂けたら、
私の人生ももう少しきらびやかな輝きを呈したことでしょうとため息がもれます。
いかなる場面でも対等に接して相手を尊重し、
聞き上手で些細なことも覚えている。
そんな男性がデキる男の代名詞であって、
銀座ママさんの発言に多くの女性もうなずくでありましょう。
既婚されてます奥様の皆さまはご主人と照らし合わせてあきらめも肝心ですし、
これから結婚相手をお探しの独身の皆さまは男を見る目を養って頂きたい。
そう思うわけであります。
我が家の妻の奥さんの嘆き声が聞こえてくるようであります。
今回のまとめ
とにかく、とても大事なお話しを聞かせて頂きました。
- 相手によって態度を変え、人を見くびる男。
- 相手の話を聞くことなく自慢話ばかりの男。
- 人の話しには興味がなく自分本位で、まったく相手の話しを覚えていない。
- その場の雰囲気を平気で壊す男。
- 相手をバカにする男。
ママの皆さんのお話しの真逆を並べると、
いかに出生しない魅力のない男性像が浮かんでくるようであります。
ママの皆さまホントウにありがとうございます、
ご指導をもとに今後少しでも魅力ある男に近づけるよう努力致します。(ホンキ・・・)
今回は、白坂亜紀ママの「聞き上手なデキる男」についてお伝えしたいました。
最後まで読んでくださりありがとうございます。人気ブログランキングに参加中。こちらクリックして頂けましたらうれしく思います。
↓↓↓
Microsoft Officeランキング
スポンサードリンク