今回のテーマは、Windowsのフォントにお気に入りのフォントを追加する方法。 たとえば「手書き風のフォント」やとにかく印象的なフォントとか、シチュエーションに合わせてお気に入りのフォントを使い分けたい。インターネットではフリーフォントが豊富に用意されています。選んだフォントをダウンロードしてWindowsに取り入れる方法をご紹介します。
目次(ページコンテンツ)
フリーフォントをダウンロード
ネットからフリーフォントをダウンロードしてみましょう。今回は「FONT FREE」サイトを利用して、選んだフォントをダウンロードをご紹介します。
インターネットでフリーフォントを検索する
ネットで「フリーフォント ダウンロード」などと検索してみましょう。
こちら「FONT FREE」は、無料で使える日本語フリーフォント投稿サイトです。
漢字やカタカナ、ひらがなをはじめとした日本語の無料フォント。
URL:https://fontfree.me/
|
フォントのダウンロード
メニュー「手書き風」から「昔々ふぉんと」をダウンロードしてみましょう。
|
ダウンロードボタンを押します。
|
画面左下(スタートボタン上)にダウンロードのメニューが表示されます。
|
ファイルを解凍します。
|
フォントファイルをデスクトップに移動します。
|
WindowsのFontフォルダにコピーする
ダウンロードしたフォントフォルダをWindowsのFontフォルダにコピーしましょう。
Windowsにコピーする
エクスプローラーを開きます。
|
Windowsフォルダを開きます。
|
「Fonts」フォルダーを開きます。
|
フォントフォルダにコピーします。
|
ダウンロードしたフォントを使ってみる
メモ帳でダウンロードしたフォント(昔々ふぉんと)を使ってみましょう。
メモ帳を開きます。
書式設定をします。
|
昔々ふぉんとを使って文字を入力
ダウンロードして保存した文字を入力してみましょう。
|
今回のまとめ
今回はここまで。
テーマは、Windowsのフォントにお気に入りのフォントの追加。
選んだフリーフォントをダウンロードしてWindowsに取り入れる方法のご紹介でした。
フリーフォントをお使いのWindowsに取り入れてPCライフをより楽しく。
いかがでしたでしょうか?
最後まで読んでくださりありがとうございます。
少しでも参考になればうれしく思います。