片付けができる人とできない人の違いは、片付けがしたいと思っているか、片付けなければならないと思っているかの違いです。片付けがしたいと思っている人は、自分が住む空間を快適に保ちたいと思っているため、いつでも整理整頓ができます。一方、片付けなければならないと思っている人は、大量の物が散乱している状態に追い込まれ、やむを得ず片付けることになります。そう解説するのは、心理カウンセラー・ラッキーさんのYouTube、『【片づけの心理学】人生の大逆転がはじまる!大掃除の極意』です。こちらの動画、私自身も苦手な片付けをするきっかけになったことから、同じように片付けのお悩みのかたにへと、文字起こしを要約してのご紹介です。

片付けの5つのメリット

本動画では、片付けには大きな5つのメリットが解説されています。

1.清らかな心になる

部屋がきれいに整っていると、
心も清らかになります。

乱れた部屋で過ごしていると、
人間がダメになってしまうことがあります。

 

例えば、ニューヨークで地下鉄の落書きを消したところ、
凶悪犯罪が半減したという報告があります。

また、大阪のある当時かなり荒れていた中学校では、
保護者たちがゴミを片付けた結果報告があります。

子供たちの落ち着きが取り戻され、
学校崩壊から蘇ったというのです。

 

部屋を整えることで心が落ち着き、
家族のいざこざが減ることもあるのです。

 

整った環境は人々の心と生活にポジティブな影響を与えます。

2.お金が貯まる

片付けることで、
必要のないものを捨てることができます。

無駄な買い物が減り散らかすものも減ることで、
上質で豊かな暮らしができるようになります。

 

また、無駄なものを捨てると買い物に対して慎重になり、
買い物上手になることができます。

さらに、片付けることで物が壊れることが減ります。

つまり、修理代が節約できることもあるので、
将来的には大きな経済的メリットがあります。

 

片付けることは経済的メリットと豊かな生活をもたらします。

3.ダイエット効果

散らかった部屋にいるだけで、
ストレスホルモンであるコルチゾールが分泌されます。

慢性的にコルチゾール濃度が高くなると、
体重の設定値が上がってしまいます。

 

散らかった部屋で眠ると睡眠の質が低下し、
ダイエットにも影響が出ます。

部屋を整えることで睡眠の質が高まり、
健康的なダイエットを行うことができます。

 

また、片付けることで、運動するスペースが確保され、
運動を始めるきっかけにもなります。

 

整理整頓は健康的なダイエットの鍵となります。

4.メンタルが強くなる

散らかった部屋で暮らしているとコルチゾール濃度が慢性的に高くなり、
脳の海馬という部分が物理的に小さくなります。

その結果、不安や鬱に悩まされたり感情的になったりします。

 

部屋を整えることで、
鬱や精神疾患が改善することもあります。

また、整理整頓ができることで自信がつき、
ストレス耐性が高くなることもあります。

 

整理整頓は心と健康に良い影響を与えるのです。

5.悩みが減る

片付けることで、
過去の執着を手放すことができます。

不必要なものを捨てることで気分がすっきりし、
捨てる勇気と未来を大切にする気持ちが出てきます。

 

過去の執着を手放すことで例えば、
悩みやイライラが減ってくることがあります。

また、部屋を整えることで自分自身に対する信頼が高まり、
人間関係の改善にもつながります。

 

 

片付けは過去の執着を手放し、未来を大切にする道になります。

片付けのやり方

片付けのやり方は、まず捨てる、次に整える、そしてリバウンドしないようにすることです。

1.捨てる基準

捨てる基準は、全ての家のものをリサイクルショップで売った場合に、
買い戻すものかどうかを考えることです。

例えば、1年以上履いていない靴や3回しか使っていないミキサーなど、
買い戻す必要がないものは捨てましょう。

このような基準で物を捨てることで、
スピーディーに片付けることができます。

 

ただし、捨てるときは感謝の気持ちを持つことが大切です。

家にあるもの全てが、日々の生活を支えてくれているということを忘れずに、
捨てるものに対して感謝の気持ちを伝えましょう。

 

また、思い出の詰まったものは、
写真に撮って保存することをおすすめします。

写真に残せば、思い出を失うことなく、
スッキリとした部屋を保つことができます。

 

必要のないものを捨てて、感謝と整理を大切にするのです。

2.整える方法

整える方法は、必需品をインテリアにし、
物が少ないお気に入りのものばかり置くことです。

部屋には隙間を作ることが大切で、
高級感が出ます。

隙間があることで、
部屋全体がスッキリと見えます。

例えば、クローゼットや収納ボックスもインテリアとして考え、
隙間を作りましょう。

整った部屋は自分自身も整い、
心が穏やかになります。

 

必需品を隙間を作って配置し、心地よい整った部屋を作りましょう

3.リバウンドしないために

リバウンドしないようにするためには、
「ワンインワンアウト」というテクニックを使います。

これは、1つ買ったら1つ捨てることを続けることが重要になります。

 

新しいものを買うときは、
古いものを捨てるという習慣をつけるのです。

これにより、永久にものが増えないようになります。

 

また、感謝の気持ちを持つことで、物に愛着が湧き、
大切にすることができます。

これにより物欲が減り、
部屋を散らかさない最強の生活になります。

 

ワンインワンアウト」でリバウンドせず、感謝と整理整頓で最強の生活になります。

今回のまとめ

というわけで、今回は以上です。

 

片付けは人生を変えるきっかけにもなります。

部屋が整理され、心が整うことで、
自分自身に自信が持てるようになります。

自分の人生を変えることに前向きになり、
新しいチャレンジにも積極的に取り組めるようになるかもしれません。

 

また、部屋が整理されることで、
他人にも自分自身にも優しい心を持つことができます。

自分の大切なものを整理することで、
他人の大切なものを尊重することができるようになるのです。

 

最後に、片付けは一度だけ行えば終わりではありません。

定期的に整理することで、常に心が整った状態を保ち、
新しい人生に向けて前進できます。

どうでしょう!?

是非、今日から片付けを始め心と部屋を整えて、
新しい人生をスタートさせましょう。

 

片付けは人生を変えるキッカケになるのです。

 

(参考文献)

 

いかがでしたでしょうか。

最後まで読んでくださりありがとうございます。

少しでもヒントになればうれしく思います。